RGBlog.net

アメリカはここ、クリーブランド。

39ページ目 (161ページ中)

ロングバケーション

。。。でした。といっても、とりわけ自分はどこに行ったわけでないんですが、うちの人が子供たちを6日間バケーションに連れて行ってくれ、臨月も近い私はべラちゃんと女子二人で家で過ごしましたー。いや~、私にとっては何年ぶりでしょう?こんな長いバケーション。いや、もしかしたら「一人時間」をこんなに長く取れたのってたぶん初めてじゃないかな。

とにかく、あと一ヶ月で怒涛のごとく忙しくなるので、今回のバケーションは貴重なものになったんですね。バケーション前は今まで出来なかった事をあれやこれやとやるぞー!って張り切ってましたが、なんだかんだ言って時間が過ぎるのってホント早い!あっという間に6日間のバケーションが終ってしまいましたー。

この写真ではわかり難いけど、一応壁は真っ白に塗りました。これからピンクなベースボードとウィンドウフレームも真っ白にしますよー!ピンクなカーぺットにもサヨナラ~♪

この写真ではわかり難いけど、一応壁は真っ白に塗りました。これからピンクなベースボードとウィンドウフレームも真っ白にしますよー!ピンクなカーぺットにもサヨナラ~♪

本当はナースリールームのペンキ塗りを終らせる予定だったけど、結局まだまだ長い道のりになりそう。。。(涙)でも、時間に追われるというプレッシャーもなく、ゆっくり友達に会っておしゃべりしたり、買い物に行ったり、今まで気になってた細部の掃除や整理整頓に集中できたので楽しかったです。どっかビーチに行ってまったり過ごすのもバケーションだろうけど、今の私にはそんなことより、家周りの仕事やDIYの方が断然精神的に癒されるバケーションです。

え?つまんないって?まあ、内向型人間なんで、自己満足に簡単に浸れる性分ですわ(笑)

今とにかく終らせたいのがペンキ塗り。願わくは今月中に終らせ、カーペットも敷き変えたいところですな~。
今日明日とかなり暑くなるらしいですが、タフな妊婦はがんばりますよー!

ぶっちゃけ予想、実は計算尽くなのでは?

興味はかなりあるけど、ある程度の結果が出るまで目を背けてた今年の大統領選。とりあえず民主党は女性初の候補者代表が確定し、現大統領も支持を表明したみたいですね。あのサンダースおじさんも、はちゃめちゃ共和党打倒を目指して民主党団結の意向も示したみたいだし、なんだか平和的な雰囲気が出て来た民主党ってカンジ。選挙権もないのに、私もなんとなくほっとしてみたりしました。

それにしても、共和党はホントに分裂してますね。まあ、全てはあの不動産王旋風のおかげでしょうが、あまりにめちゃくちゃにされてて、なんだか共和党支持者じゃなくても、ちょっと同情してしまいます。結果的に、あの不動産王は共和党の救世主になりえるのか、このまま地の底まで共和党を引き込むのか。。。それも興味深い大統領選の一面ではありますね。

さて、あの不動産王が共和党に「嵐」的旋風を巻き起こした始めた当初、うちの人がふとこんな事を言ってました。

実はあのおっさん、全ては計算尽くなのでは?

つまり、女性初の大統領を登場させるために、あえて共和党に混乱を招いてるのでは?と言うのです。もしそうだとしたら、あのおっさん凄すぎません?これはまさにぶっちゃけ予想ですよー(笑)

まあ、そんな風にいろんな予想もして、勝手に楽しめるのも大統領選の醍醐味ではありますね。泣いても笑っても、11月に全てがわかるわけで、おそらくまたいろんなドラマが報道されることでしょう。たぶん女性初の大統領が誕生するとワタクシ的に予想してますが、結果が出るまでは目が離せない大統領ですね。

とにかく、間違って裸の王様を選ばぬよう、アメリカ国民に期待したいと思う今日この頃です。

【参考記事】


画像クレジット: Designed by Freepik

白ごはん好きには辛い

最近このシリーズばっか食べてます。

最近このシリーズばっか食べてます。

妊娠糖尿病になって以来、食事制限が続いて食生活がガラっと変わってしまいました。一番辛いのは大好きなごはん、つまり白ごはんが食べれないこと。厳密に言うと、少ないポーションなら食べれるんだけれど、それではお腹も心も満たしてくれない😢!丼ものとか、寿司とか、白ごはんがメインのメニューはほとんどエンジョイできないんですね~。その上、麺ものだって同じなわけで、この間なんかついに糸こんにゃくで焼きそば作ってお腹を満たしてました。もちろん、心は満たされませんでしたが。。。😔 とにかく、白ごはんと醤油さえあれば生きて行けると豪語してた私には、けっこう辛い食事制限になっております。

じゃあ、いったい何を食べてるかって?もう、たんぱく質と野菜中心ですよ。炭水化物は、一番糖質が少ないフラットブレッドで、お肉・魚・卵・チーズ・ナッツ類中心に野菜を大量に食べてます。そう、一見どっかのダイエット法に似てません?ネットでレシピを検索してると、いつも辿り着くのがあの大ブームを引き起こしたアトキンズダイエットのサイトなんですね~。まあ、低糖ダイエットは、低炭水化物ダイエットになるわけですから、当たり前と言えばそうですが😁。

今日の午前スナック。

今日の午前スナック。

血糖値を上げないために、少ないポーションもしくは、たんぱく質と野菜中心を三食食べた上、午前と午後にちょっとした間食もしないといけないのも、私にとっては新しい習慣になりました。今まで間食はほとんどしなかったんで、最初なんとなく変な感じだったけど、慣れるとけっこう楽しかったりします。マイブーム間食はフルーツにチーズもしくはナッツ。菓子類より断然ヘルシーだし、いろんなフルーツを楽しめるんで毎回楽しみになってきました。ただ、うっかり間食を忘れちゃうと血糖値が上がってしまうんで、外出時も持ち歩かないといけないのが面倒ですが。。。

妊娠後期になったんで、最近では夜がめちゃくちゃキツイです。お腹はまるで双子妊娠のようにデカイし、足がパンパンに浮腫んで、歩くのも困難なんですよ。だから、夜ごはんを友達と食べに行くとか、しばらく無理だな~って。ああ、それもキツイですな~。

まあ、それもあと少しで終わりだから、永遠に続くわけじゃない。なんとなく、今年は去年より暑い夏のような気がするし、あと2ヶ月真夏との戦いだけど、なんとか頑張りたいと思いまーす!

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑