アメリカはここ、クリーブランド。

カテゴリー: 双子育児日記 (7ページ目 (9ページ中))

2010年に生まれた我が家の双子たちに関連した日記とその他関連情報など

やっと普通に

こちらクリーブランドは先々週辺りから一気に春がやってきて、聖パトリック祭だった17日から先週にかけて28℃を超える暑さが続いてました。庭の水仙は一気に開花して、Brookside Reservationという公園にあるソメイヨシノも開花したとか。そうかと思ったら今週はやっと普通に戻り、今日はなんと霜注意報が発令されたくらいだし。なんでしょうね、この変な気候は。やっぱり地球温暖化の影響?とにもかくにも、こうも寒暖の差が激しいと体がついて行けませんね 😐

ということで、まさかあんなに早く「夏」がやってくるなんて思いもしなかったんで、先週は慌てて夏物子供服を買いに急ぎましたよ。もう活発的に歩き回る双子ちゃんなもので、サンダルも新調しないといけない!

まあ、とにかく歩きたくて動きたくてしょうがない年頃なもんで、先週はなんと2回もM君が落っこちてしまいました。 続きを読む

【アメリカで双子育児】買い物とベビーカー

最近同じ双子ちゃんをもつママと話してて気づいたので、今日はそれについてメモっておきます。
そう、お題の通り双子育児における小技。
今まであまりにも自然だったんでここで書かなかったけど、こういうのって人に初めて訊かれてはっとするものですね。

こりゃあ、ええネタじゃ!(笑)

みたいな? :mrgreen:

Graco DuoGlider Lx Stroller - Pippin @Google我が家の双子ちゃん達も早いものでもう17ヶ月になろうとしてます。もうあまりにも元気でママ、追いかけるのに大変!とにかくちょこまかちょこまかしてるんで、外出時はまだベビーカー使用です。そこで、私が「これは絶対お買い!」って思った双子用ベビーカー(Stroller)を紹介します :grin:。
続きを読む

突発性発疹(Roseola)にかかった

L君とベラ

L君とベラ

しばらくまた更新しないうちに、真冬になってしまいましたね 😳 。
たぶんこの記事が今年最後になりそうですが、ちょっと育児日記でも書いてみます。

さて、我が家の双子ちゃん達ですが、元気にすくすく育っております。とにかくもりもりよく食べるんで、甥っ子の3歳児と同じ体重というお相撲級。あれよあれよというカンジで、洋服はすぐ小さくなるので困ったものです。いや、子供の成長はそんなものでしょうが、毎週Costcoに牛乳2ガロンも買いに行かなくちゃいけないんで、二人がティーンになる将来が少し怖かったりしてます。まあ、滅多に病気もしない子達なんで、それには感謝しないとですね。

滅多に病気しなかったわけですが、双子ちゃんの一人L君が実は先週木曜から高熱を出して寝込んでしまいました。 続きを読む

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑