アメリカはここ、クリーブランド。

カテゴリー: 映画 (5ページ目 (9ページ中))

観た映画のレビューと関連記事など

やっと『犬と猫と人間と』を観た

映画「犬と猫と人間と」

映画「犬と猫と人間と」

やっと念願の映画『犬と猫と人間と』を観ました!やはり予想通りの出来でよかったです。今まで観てもいないのに、ここでお勧めしても説得力ないような~って思ってたもので。ということで、改めてこの映画の良さを広げて行きたいと思ったのでした。

さてこの映画、興味あるけど、テーマ的に重そう…という方は多いと思います。(事実そんな意見をちらほら小耳にしてます。)確かに感受性の高い方にとっては、目を覆いたくなるシーンは少なからずあります。でも全体的にナレーションが淡々としてるし、興味を意図的に誘うというような報道番組的写し方・構成ではないので、観た後感情的になるだけではなく、冷静に現状として受け止められるかなと思いました。事実この映画を観る以前、YouTubeでいくつかの動物愛護関係の報道番組(特に『最後の願い―殺処分の現実』は衝撃的!)を観たことあり、私はこの映画にも同じような期待をしてたわけです。ところが、それら動画に比べたらそんな重くない!そう思ったんですね。敢えてひと言で言うと、「やさしい」という印象でしょうか。
続きを読む

映画『犬と猫と人間と』が岩手にやってくる!

映画「犬と猫と人間と」

映画「犬と猫と人間と」

このブログ、岩手県からの訪問者がほとんどいないのですが 😳 、敢えてここで告知しますね。
というのも、ワタクシの故郷でもありますし、どうしてもどうしてもこの映画に思い入れがあるから。

さっそく上映会の詳細は以下です。

■日時■
2月6日(土) ①10:30~12:30 ②18:30~20:30
※1日(2回)のみの限定上映です。

■上映会場■
シネマリーン(マリンコープDORA2F)

■入場料■
前売: 一般1,000円(当日一般1,200円・シニア1,000)
中高大生:500円(当日800円) ※小学生以下無料

■主催■
「犬と猫と人間と」を観る会

■共催■
みやこ映画生活協同組合

■後援■
宮古市・宮古市教育委員会

■お問い合せ
みやこ映画生活協同組合/シネマリーン
TEL&FAX 0193-64-5588
http://cinemarine.blog45.fc2.com/
e-mail cinemarine@yahoo.co.jp

― ブログ「けずろぐ」さんの記事より引用

続きを読む

映画『フード・インク』(Food, Inc.)を観た

ずーっと観たかったんだけど、劇場公開当時はなぜか逃してしまった作品。ということで、やっとDVDで観ました!はい、またしてもお馴染み :mrgreen: 、ドキュメンタリー映画です。

とにかく、この映画はとーっても衝撃的でした。特に感受性の強い方は、この映画を観たらもうお肉食べれないかも。ちらっとネット上で見かけたんですが、この映画はドイツ映画の『いのちの食べかた』に通じるものがあるらしい。ちなみに『いのちの食べかた』、実は私、まだ観てません。かなり衝撃的なドキュメンタリーらしいですが、こちらの『フード・インク』も凄いです。特にアメリカ在住者は必見ですよ!だって、私達の食生活が危ないから!


↑この動画は、映画冒頭のシーンです。残念ながら字幕なし。
続きを読む

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑