アメリカはここ、クリーブランド。

カテゴリー: ごはん (6ページ目 (9ページ中))

お家ごはん・お外ごはん、食材などの話題

秋も深まる日曜日

秋の空

秋の空

なんか最近日記という日記を書いてないような気がします。ブログを5年前に始めた頃は毎日の出来事をダラダラ書いていたというのに。どうやら慣れてしまったせいか、ブログの新鮮さが無くなってしまったせいか、コマ目に書き留めれなくなってしまったようです。ってことで、秋も深まる日曜日。気温は6℃(朝9時半現在)。ちょこっと日記でも書いてみますか 🙂 続きを読む

最近のむふふタイム

どもっ!また更新すっかり空いちゃいましたねー。
とりわけ超多忙なわけじゃないんですがね。なんとなく最近ブログにやる気なし… 😐
そうこう思ってるうちに、WordPressは2.8が出てるし(汗)

さてさて、それは置いといて。
久々の生活(?)ネタ♪

コーヒーマグ← これ
友達のAちゃんから誕生日プレゼントでもらったコーヒーマグ。毎朝のコーヒーむふふタイムに使ってまーす。
なにやら、NYでは有名なシロモノらしい。なかなか使いやすくてお気に入りっす♪ 
今まで陶芸家の友達の作品を愛用してたけど、エスプレッソに丁度良い!と言われ、あれよあれよとアドミン君に奪われてしまいましたー。ま、このマグのお陰で一件落着というわけ。

季節限定ビールそして、これ←
期間限定の地ビール。クリーブランドの地ビールと言えば、Great Lakes Brewing Companyは言うまでもないかな?
ここでは期間限定ビールがよく売り出されるんですが、中でもこのビール、グラスルーツエール(Grassroots Ale)は一番美味しい!ハープの香りに包まれてさっぱりした味。あまりに飲みやすいので、6本入りケースを一晩で空けれるくらいの酒豪に戻りそう…ちなみにこのビールは、7月まで販売してるとこのこと

最後に最近ハマってるウェストサイドマーケット(West Side Market)通い。West Side Marketとはクリーブランドの食材市場で、このブログで何度も登場してるマーケット。中でもデリカウンターでのお買い物にハマっております。デリ(=Delikatessen, デリカテッセン)、つまりハム・ソーセージ関係のお店。そこでサンドイッチ用にいろいろな種類のデリミートを買うのが楽しいのであります。今週のお弁当に、レモンぺッパーターキー(Lemon Pepper Turkey Breast) や ケイジャンターキーブレースト(Cajun Turkey Breast) や スパイシーカパコラ(Spicy Capicola)でそれぞれサンドイッチ作りしました。ちなみに写真は、撮ってません(汗)

と、まあ、久々の生活・飯・地元ネタでしたー 😛

やって来ました、この季節!

imgp4883そう、お家でグリルの季節♪ 

けっこう前に、hiromasaさんのブログで美味しそうなハンバーガーを見て以来、どうしてもどうしても食べたくなって… 🙂
で、週末は小春日より!さっそく自家製ハンバーガーを焼きましたー。名付けて、中東風ハンバーガータワー型だ!

いや、ただ単に牛肉ミンチに香菜(シラントロ)、クミン、コリアンダー、チャイブス、チリパウダーなどを混ぜただけ。そしてトッピングは、レタス、トマト、プロヴォローネチーズ、マッシュルームのソテー。ダイエットもなんのその。しっかり完食いたしました :mrgreen: 。ああ、美味しかったー 😛

もちろん、この後体重計には乗ってません 😳

うーん、やっぱり少し怖いですなぁ。
夢で体重計にうなされぬよう、今日からまたがんばります!

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑