。。。が最近酷いです😣
程度はその日によって違うんだけど、酷いときなんか、もうダメ。肩のあたりから首の付け根にかけて、殴られるような痛みが走って、なんもやりたくなくなっちゃうくらいの倦怠感。息子達を寝かしつける夜7時過ぎには、あくびが止まらなくって、もう眠くて眠くてしょうがない!怠慢感のおかげもあって、初のひな祭りもなーにもせんかったし。。。🎎
しかも、お腹の調子は悪くなるし、ストレスで異常に甘いものを欲してしまうから、体重もあと一歩というところで減りもしません。
で、それ以上に辛いのがコントロールに苦労するイライラ感。双子の息子達が「マミー、これ見て。」だの、「マミー、マミー!」ってひっきりなしに、順番も待たずに同時で言って来るもんだから、イラッ!!!って、ついつい厳しい口調で答えてしまう。。。あー、嫌なかーちゃん!って、その後は自己嫌悪ですわ。
「ごめんね。おかーちゃん、今疲れてるのって」って、次男を抱っこして言ったとき、次男がこんなことを言ってくれました。
「大丈夫。僕おかーちゃんのこと好きだよ。」って。
ああ、もう涙もん😭
しかし、こんなに酷かったっけ~?と、6年前の記憶をたどってみたけど、そもそも過酷過ぎて覚えてない☹
なんてたって、最初の2年の記憶が、写真を見ないと想い出せないんですからね~。あ、でも過去のブログ記事を辿ってみたら、同じ時期には産後欝っぽくなってたかも。
卒乳後のホルモンのアンバランスについて、こちらの医療系情報サイトには詳しく書かれてないのが腑に落ちないけど、まあ、日本では卒乳ママに普通に襲ってくる不調のようですね。
とにかくリラックスせんと!と思いつつ、なんやかんやと毎日の雑多に追われております。今できることって、友達とおしゃべりしたり、管理してるコミュサイトで遊ぶくらいかな~🙄。
とにかく、もう少しまた暖かくなったら、娘と散歩にたくさん出かけて、リラックスしたいですね。もうちょっと自分のためにお買い物でもして、充電するのもありだろうし。。。その他に対策ってある❓
そんなわけで、悶々とした日曜のブログでした。
あー、早く春にな~れ🌸🌼
*写真はちょっと前に顔出した水仙。また寒くなって、もう死んじゃってるかもね。
最近のコメント