アメリカはここ、クリーブランド。

投稿者: えっちゃん (27ページ目 (161ページ中))

双子含む3児の母で、昭和レトロ・ヴィンテージデザインをこよなく愛し、地元コミュ運営しながら、ヴィンテージ雑貨や食器(Fire King・Pyrexなど)収集したり、webサイト作ったり、DIYしたり、たまに廃材を使ったリサイクル工作に熱中する在米日本人です。

差別の無い多様性のある未来を実現するため日々勉強してます。日々思ったことを不定期に書いてます。

スター・ウォーズ・デイ

今朝いつものように、娘の授乳をしながらツイッターのTLを眺めてたら、こんなハッシュタグ付きのツイートがわんさか!

#StarWarsDay

#May4thBeWithYou

そう、なんと今日はスター・ウォーズ・デイなんだとか。つまり、「スター・ウォーズ」シリーズの名台詞「May the force be with you」をかけて、「May the 4th be with you」でスター・ウォーズ・デイなんだそう。誰が、まあ、こんな日を作ったのかわからんですが、やっぱりマーケターの仕掛けなんでしょうね~(笑)

とにかく、それでも面白い!っていうのも、最近我が家の6歳児たちは、スター・ウォーズにハマっておりましてね。完全にまだ内容を理解してないとはいえ、スター・ウォーズシリーズの最初のオリジナル3部作は観終わり、Legoでもスター・ウォーズを欲しがる始末!今年はスター・ウォーズで始まり、スター・ウォーズで終ってしまいそうな勢いです。

実はハリウッド映画ファンだったワタクシ。恥ずかしいことに、「スター・ウォーズ」シリーズを息子たちと観るまで、まともに最後まで観たことがないんです。だから、子供達と一緒に「スター・ウォーズ」シリーズを観始めて、自分もなにげにハマリ出しております(笑)やっぱりメッセージ性とロマンですよね、あれって。みんなハマるわけですわな~。

ということで、今日一日皆さんも。。。

May the force (4th) be with you!

画像のクレジット: Deviant Art

春ですね~

ここんとこ、なんやかんやに追われてすっかり更新が滞ってましたー。
4月もあと一週間ほどで終わり!ってことで、またしてもダイジェストっぽく近況を書き留めておこうと思います。

お花見に行って来た!


今年は比較的あったかい冬だったので、桜の開花は厳しいかな~って思ってたけど、どうやら大丈夫みたいでしたー。
っていうのも、そう!クリーブランドにもソメイヨシノ桜が見れるスポットがあるんです!それもこれも、日本人非営利団体であるJANO(Japanese Association of Northeast Ohio)さんのおかげ♪ この団体が寄付として植林した桜がわんさかとクリーブランドメトロパークスで見れるんですねー。

アメリカに来た当初は、日本文化はもちろん桜なんて気にもしてなかったけど、ここでの生活が長くなるにつれ恋しくなりますねー。なぜこんなに桜って、日本人の心を揺さぶるのでしょうか?ただ単に日本の象徴だけじゃなくって、なんとも言えないラプソディー的ななにかありますね~。

って、なんか語ってるけど、とにかく長男と久しぶりにゆっくりお花見しにBrookside Reservationに行って来ました。見事な桜を眺めながら、桜並木の横を流れる小川のほとりをハイキングして息子もご満悦でしたー♪

春のダンシャリ

毎年春になると、無性にしたくなることがこれ。そう、ダンシャリ!

クローゼットの洋服をダンシャリしたら、一気に拍車がかかって、バスルームやら子供達のクローゼットやら、はたまたおもちゃのダンシャリにまでハマっております。出て来るわ~、要らないモノ、モノ、モノー!よくもまあ、あんなに、使わないのに大事に取っておいてるんでしょうね~。

そんなわけで、ちまちまと育児の合間にダンシャリ中です。

スリフト&ガレージセールの季節到来!

こちらも毎年春になると、無性にしたくなること!そう、スリフト巡りにガレージセール巡り。っていうか、スリフトの方は冬でも必要に迫られてよく行ってましたがね。お宝目当てでは、やっぱり春が一番です。っていうのも、暖かくなるとガレージセールが頻繁にあるんで、スリフトに流れてくるモノもグレードアップされてるんです。よって、お宝に出遭うチャンスも増えて、私的にはわくわくする季節なんですね。

そんなわけで、春一番のお宝はこれ!
そう、ファイヤーキングのサファイアブルーを50セントでゲットしましたー!
これをきっかけに、ガレージセール巡りに夢中になりそうなんですが、ベビー連れはけっこうキツイんですよね。それなんで、去年ほどいろいろ回れないのがジレンマなのですが、まあ、ダンシャリ中っていうのもあるから、ちまちまと楽しんで行こうかなと思います。

お山の春


我が家は森林に囲まれた丘の上にあるんですが、野生の動物が度々姿を見せてくれます。そのひとつがこれ↓

網戸越しから撮影したんで、画像がかなり荒いんですが、北米で2番目に大きなキツツキ、Pileated woodpecker。カラスくらいの大きさですから、デカイです!

あと森に囲まれてると、鳥のさえずりに癒されます。子供達のスクールバス待ちをしてる時なんか、たまーにハクトウワシも見かけたりしてね。とにかく、そんな癒しをお裾わけしたいな~と思い、ちらっとだけ撮影してみましたー。最後に娘の声が入ってるのがオチです(笑)

絵本の次はchapter book

我が家の6歳児たちが、最近頻繁に読み出したchapter bookについて書いてみます。

chapter bookとは、絵本より内容が長く、いわゆる一章、二章。。。と、内容が分かれてる本ですが、イラストは絵本と同じくらいか、ちょっど少なめに含まれてる本のことを言います。対象年齢が日本のライトノベルより低い小学生全般を指すので、同じような本の分類はなにか?というと、私はイマイチわかりません。

とにかく、こちらのグランマのおかげもあって、うちの子たちは4歳くらいから、このchapter bookを読み聞かさせ時に読むようになりました。その本がこれ↓

この中のMarcey Watsonシリーズは、カラフルでイラストがユーモアなので、うちの子たちのお気に入りです。もし自分が中学の頃に、この本を読んでたら、かなり英語の読解力が上がっただろうな~とおもってしまうくらい楽しい内容なんです。現代の日本の英語教育にも、もしかしたら良いかも?なんて思ったんで、英語好きな姪に買ってあげようかな~と。

最近息子達の読解力がぐんぐん上がって来て、私もわからない単語も知ってたりしてびっくり!あと2、3年で私じゃ歯が立たないくらいの英語力になりそうな勢いです。

話は少し脱線しますが、日本の姪によく訊かれる質問が、「どうやったら英語が上手になるのか?」っていうのがあります。日本の英語学習は相変わらずのレベルらしく、どんなに勉強しても話せないというジレンマに悩まされてるようですね。私も同じ経験をしたから、気持が痛いくらいわかるのですが、結局辿り着くポイントと言えば、日本人独特の恥ずかしさを捨て、ネイティブの真似をするしかないんですよね。

育児に追われ、外部とあまり関わらない生活をしてるので、私もがんばってネイティブの友達と交流するようにしないとな~と思う今日この頃です。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑