アメリカはここ、クリーブランド。

投稿者: えっちゃん (15ページ目 (161ページ中))

双子含む3児の母で、昭和レトロ・ヴィンテージデザインをこよなく愛し、地元コミュ運営しながら、ヴィンテージ雑貨や食器(Fire King・Pyrexなど)収集したり、webサイト作ったり、DIYしたり、たまに廃材を使ったリサイクル工作に熱中する在米日本人です。

差別の無い多様性のある未来を実現するため日々勉強してます。日々思ったことを不定期に書いてます。

親から子へ断ち切りたいジェンダーロール

前回の記事で気が向いたら書きたいなんて言っときながら、さっそくブログ更新してます。
というのも、けっこう真面目でちょっと憂鬱な内容を書いたところ、嬉しいことにいくつか反応をもらいましてね。ワタクシ単純なもんだから、調子付いて一気に書く気が湧いているのであります。
そんなわけで、忘れてしまわないうちに、さっそくまた最近感じた「真面目」なことを書きたいと思います。

先週末の庭の様子。紅葉真っ盛りだったけど、昨日からみぞれが降り、もう冬景色に変わって来てます。

さて、ある日小学2年生の息子とこんなやりとりがありました。
息子「〇〇くんはピンクが好きなんだって。部屋もピンク色なんだって。」
私「それがどうかしたの?」
息子「友達が男の子なのに変だって言うんだよ。」
私「変じゃないよ。男の子だってピンク好きな子いっぱいいるよ。ママがブルー好きでしょ?それって変じゃないよね?それと同じだと思わない?」
息子「うん、そうだよね。僕もそう思う。」

ここでもうお分かりですよね?そう、小学校低学年からすでに刷り込まれてるもの。
「女子はピンクで、男子はピンクじゃない。」という概念。

明らかに息子の友達はなんらかの形でこの既成概念を刷り込まれてるわけですよね。それに疑問をもつ息子。今だに、ちまたではピンクの玩具は女子用に販売されてるし、洋服だって女子用はピンクが多いですから、それはもう自然に刷り込まれるのは当たり前。でも、男の子がピンクを好んでも普通だと言うことは、親が教えないと子供は自然に刷り込まれた既成概念を信じ、これからの多様社会に追いついて行けません。だから私は、あえて「ピンクが好きな男の子もいて自然なのだ。」というメッセージを息子に伝えたわけです。

これも先々週に訪れた近くの公園。

それと同様に、ジェンダーロール(=Gender role 性役割)もそう。子供達が生まれて以来、我が家は私がほぼ主婦をして、夫が働いてます。いわゆる典型的な「女は家、男は仕事」というような古いスタイルを取ってるわけですが、決して「家事・育児は女で、会社勤めは男」というような概念を植え付けようと思ったことはありません。むしろ、そういう典型的な古い形を取っていても、「何が男の仕事で何が女の仕事をいう事はない。得意なことをやれる人が担当してやってるだけ。」と言う事をいろんな会話の中で強調してます。

逆にこう言う風に常に気をつけて子供たちと会話してると、いかにこの世の中まだまだジェンダーロールに対する既成概念が平然とまかり通ってるか気づくものなんです。

特に日本は、まだまだ社会的な女性の地位は低い方だと思います。政治から見ても、現政権では女性の閣僚なんてたったの一人だし、社会にしたって今だに「女子力」とか、いわゆる「女性らしさ」の既成概念がテレビや広告で歌われてるし、男女平等なんて実際帰省するたび肌で感じたことすらありませんから。

投票日は学校が休みだったので、子供達を連れて動物園に行って来ました。真っ赤な日本のもみじが綺麗!

事実、去年11月に発表された男女格差の度合いを示す『グローバル・ジェンダー・ギャップ指数』の結果では、日本はなんと世界144カ国中114位だそうです。しかも、こちらハフポストの記事によると、2016年より順位を落としたというのです。ちなみに、アメリカもそんな順位は高くなく49位。

詳しくは、参考記事を読んでもらいたいんですが、とにかく私が日本を離れた20年前とほとんど変わってないのが日本です。

アメリカでは今週の火曜日、中間選挙がありました。そして、歴史に残る結果でもありました。というのも、史上初女性や少数派(同性愛者、移民、先住民、イスラム教徒など)が多く議員や知事という公職に当選したからです。これは大きな変化です。今アメリカが変わろうとしてる歴史的な瞬間でもありました。

そんな社会的な変化が進む中、自分も子供達に多様性に対応した精神を伝えて行きたいと常々思うのであります。女性であるがゆえ苦労した私たちの世代が次世代にできることは、今だに存在するジェンダーロールの既成概念を断ち切ることだと信じて疑いません。

子供達が観てる子供番組のチャンネル、PBS Kids(アメリカの公共テレビ、教育テレビみたいな局)では、いろんな職業の人たちが子供達にメッセージを伝えるコマーシャルが流れてます。その中で、女性の自動車工学エンジニアが出てくるのですが、車好きの息子がこんなことを言いました。

Wow! She is so cool! (すごい!彼女カッコイイ!)

私も同感したのは言うまでもありません。

【参考記事】

いろいろ考える今日この頃

またしてもご無沙汰でした😅
あっという間に10月になって、もう来週はハロウィン🎃が近づいてますね〜。

さて、しばらくブログをサボってた間いろいろありました。いろいろって言っても大事件とかじゃなんだけど、息子たちの誕生日があったり、サッカーシーズンが終わったり、学校で二者面談あったり。。。

あら、それくらいしかないですね😅
期待させてといてそれかい?って自分ツッコミしてますが、とにかくやっと一息落ち着いたかなという感じです。

実は最近いまいち今までのようにブログが書けません。時間もないのはもちろんだけど、それより書けそうなフリータイムが夜なんで、どうも脳の回転悪くって文章がスラスラ書けないんですね〜🙄

ホントはいろいろネタはあったんですよ。ツイッターで時事ニュースとか追いかけてるんで、それに対して感じた事とか書きたいなって思うけど、うまい具合にまとまりません。この記事も、三回書き直して今記事にしてます。なんなんでしょうね〜。ついに老化現象来たかいな?

とにかく、前置き長くなりましたが、今日は育児を通して最近感じたことを書いてみたいと思います。

というのも、この間息子たちが8歳になって、感慨深く感じると同時にいろいろ考えちゃいました。息子たちは、学校が大好きでとにかく勉強と遊びに充実した毎日を過ごしてます。そんな姿を見るたびに思うんですよね。

彼らは着実に、私が歩んだ道よりはるかに明るくはっきりした道を歩んでるな〜と。それと同時に、自分がもし今の息子たちのように育てられたら、また違った人生だったのかなって思ったりもしてね。

なんとも表現しにくいんだけど、やっぱり自分の人生、決して楽ではなかったんで、きっとそんな風に思うのかもしれません。子供たちには、自分が与えられなかったものを与えたい。彼らが進みたい道のために最善を尽くしたい。そう思う親は私だけではないと思います。

そして着実に自信を身につけ、悠々しく学びを楽しんでる息子たちの姿は、ホントに親として誇りに思うし、どんな将来が待ってるのだろうかとわくわくもするんですね。そして、ああ、こんな風に自分も子供時代を過ごしてたらな〜と羨ましくも思うのであります。

たぶん自分の人生の中で、まだやり切れてない事がたくさんあるんで、もしかしたらそう感じてしまうのかもしれません。今は子供たちをサポートする事で毎日に追われてますから、自分の事は二の次。だからふと過去を振り返り、どうしようもない事を考えちゃうのかもしれません。

もともと自己肯定感の低い人間なので、アメリカ来て20年目になるのに、なんだか全然イケてない自分にやるせない気持ちにも時々なるんですね。

でも自分への期待値を勝手に上げてるのも自分であるから、静かに自分を受け止め肯定して行くしか前に進めません。まあ、そんな風にたまーに押し寄せるネガティブウェーブと付き合いながら、いろいろ考えたりもしております。

あれ?なんか珍しくシリアスな内容になっちゃったかしらん?😳

ってか、結局なにが言いたいのかわからん内容になってしまいましたが、とにかく親になるといろいろ考えちゃうもんなんですね〜😁

それにしても、こちらはちょっと前まで残暑が続いてたのに、急に寒くなってもう寒いったらありゃあしない!

11月と12月は続けて大イベント🦃🎄も押し寄せて来ますので、この2ヶ月は大忙しになりそうですが、また気が向いたらブログを書けるようにしたいと思います。

これからインフルエンザの季節ですので、お互い体調には気をつけましょうね〜😉

 

 

2ヶ月ぶり

。。。ですね、このブログ。

はい、ご無沙汰しております。私はちゃんと生きてます、至って元気ですよー。

実はこの2ヶ月、大事件に巻き込まれまして。。。なんてドラマチックな言い訳もなく、「えっちゃん、どうしてるか心配だったのよ〜」なんて心配する読者がほとんどいない事を良い事に、なんか気が付いたら2ヶ月も放置しておりました。

この2ヶ月間、まあ、普通にいろいろ起こってたのは確かです。とはいえ、アッと驚く為五郎(古!)なわけでもなく、大まかに言うと、夏休み最後にこっちのジジババに会いに行ったり、夏休み終わって学校始まったりという流れがメインでした。その間、息子たちの少年サッカーチームのシーズンが始まって、平日の夕方と日曜がなんかバタバタしてましたねー。っていうか、現在進行形で今も続行中ですが。。。😓

そして娘は先月頭に見事に2歳を迎えましてね。まあ、とにかく運動量の多い子で、しかも器用なもんだから、公園とかでもなりふりかわまず登りまくるの走り回るので、もう彼女を追いかけるのに手一杯になっております。そう、老体にムチ打ってるワタクシを想像してくだされー😁

さて、これから時間に余裕ができたら、詳しく書いて行きたいのですが、個人的に良い事と悪い事が起こったので、サクッと書きたいと思います。

一つ目は、ピアスについて。
実は昔からずーっとつけてたピアスを数ヶ月前に無くしてしまいました。日本で数年前に買った毎日付けれる用のちっちゃなチタン製のピアスだったんで、無くして以来ずーっと何もつけないでいたんですね。

でもやっぱり寂しいじゃないすか。なんか急におしゃれもしたくなって、じゃあ、ネットで探してみるべ?ってな感じになって、オンラインショップEtsyで何個かゲットしました。そしたら、Etsyってハンドメイドの材料も売ってるじゃないすか?それなんで、なーんか自分で作りたくなって来てね。で、材料のワイヤーをオーダーして、ジュエリー用の道具も買っちゃって、かわいい天然石のビーズも買ってわくわく〜♫

。。。って、今そこで止まってるんです😅
いや、胸もときめくわくわくクラフトやりたいんです!かわいいハンドメイドピアス作りたいんですけど、時間が見つかりましぇん😢
まあ、わくわくしてるから良い事ということにしておきますがね😄

っていうか、時間が無いというのには、ちゃんとした理由があるんですよ。それが私の身に起こった悪い事なんですが、なんと我が家がカビに襲われていましてね。もう壁から家具からどこもかしこもカビ、カビ、カビ!一見ホコリかと思ったら、カビで悪臭まで漂うツワモノでした😖

おかげで家中のカビ掃除に多大な時間を奪われ、腕は痛いわ、肩は凝るわで、もうウンザリです😩このカビ退治作業、先月からずーっとちまちまやってて、今だに終わっておりません。今日はもう良い加減疲れたんで、気分転換にブログ書いてるわけですが、ホントにこんな酷いカビ襲撃ははじめてです。

確かに我が家、森に囲まれてるんで湿気は多い方なんですね。壁にカビがうっすらと生えるのは今までもあって、一年に一回掃除すれば大丈夫な方だったんです。しかもそうなる部屋って決まってましたしね。ひと部屋ふた部屋とか、トイレだけとか、そんなもん。

でも今年は酷いです、いや酷すぎ!一階の部屋ほぼ全部の壁にカビ、それら部屋の家具全部にカビ、そしてキャビネットの中のものにもカビですよー。しかも!3週間経ったらまたカビちゃんたちがパーティーしてるじゃあーりませんか😱!もうカビとの戦い、イタチごっこみたいなもんです。

さすがにきのこは家には生えないけど、庭には珍しい数のきのこが発生していました。ってことは、やっぱり今年の空気中の湿度が異常なんだと思います。今年の夏の暑さも異常ですよね?こんなに暑さが長引く夏って、20年近くオハイオに住んでるけど、あまり記憶に無いですもん。

とにかく、カビとの戦い。。。早く終わって欲しいものです😔

最後になりましたが、この2ヶ月間のダイジェストとして写真だけ載せておきます。ちなみに、上のアイキャッチ画像は、アンティークモールでゲットしたファイヤーキング・ジェダイのミキシングボウルです。25ドルで珍しくワタクシ的に奮発したお宝でしたが、ネットで調べたらどうやらお買い得価格だったみたい😊

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑