はい!ということで、やっと来てくれましたー😄
春ですよ、春ですよー!クリーブランドにもやっと春がやって来ましたよ〜😚
とはいえ、まだ桜は咲いてません😅
我が家の庭にはやっと水仙が咲き乱れ、マグノリアの花も満開を迎えてるだけ。
しかも、今日はちょいとミゾレなんか降っちゃったし。。。😑
いや、それでもね、今年の冬はホント長かったんですよ〜。つい2週間前の3月末にけっこうの雪が来ちゃいましたからね。ホントにいつ春が来るの〜?って待ちに待った春ですから、もう心はわくわくのハッピーダンスまで踊っちゃいたくなるくらい嬉しいですね〜😆
おかげで、フットワークもめちゃくちゃ軽くなって、仕事がちょっと入ってるにも関わらず、ついつい家中の大掃除・断捨離や今まで後回しにしてた修繕縫い物とか手仕事に夢中になっております。
しかも最近、子供達のサッカーシーズンも始まってバタバタし始めたけど、そういう時に限ってやりたいことになぜか夢中になっちゃうんですね。それって現実逃避?いや、癒しを求めて好きなことに夢中になるっちゅうやつでしょうか😅
とにかく、そんな感じで特に多くを語れる1ヶ月だったわけじゃありませんが、写真にまとめたのでぜひご覧くだされ😉
- 3月末にやって来た雪。けっこう降りました。
- バケツを使って雪のブロックを作り、イグルーをみんなで作ってました。
- 3月末から1週間の春休みがあり、私も早起きしないで済むので、ちょっと夜更かしたときに作ったガーデンマーカー。ずーっと前からオーブン焼きポリマークレイをやってみたくって、やっと初めて挑戦しました。けっこう面白かったですよ!
- 随分前にスリフトで3ドル弱で見つけたイスラエル製のティータオル。あまりにデザインが可愛いので、やっと壁掛け用に作って娘の部屋に飾ったら大正解!彼女のお気に入りになったみたいです。
- 春の大掃除をみんなやるので、スリフトやアンティークストアではボチボチお宝が出始めてます。今回ゲットしたマグやグラスジャー。
- 庭に訪れた鷹?80倍デジタル望遠レンズで撮ったのでちょっと画質が荒くなりました。
- 暖かくなったので週末に洗車を子供達にしてもらいました。娘も負けずに頑張ってめんこい!
- 息子たちの洗車も年々腕をあげてきてます。頼もしい!
- 春が来て2番目に咲く花、クロッカス。
- 今水仙が満開です!
- マグノリアの花も満開!いい香りを放ってます。
あ、それと去年の暮れにはじめたインスタグラム。やっと最近その楽しさがわかるようになりましてね。ちょこちょこアップするようになったので、暇だったらぜひ見てやってくださいな〜。フォロワーあんまりいないんで、もし興味あったらぜひ追っかけてみてくださいね!
それでは、今週は復活祭いがやってきますので、ちょいと忙しくなりそうですが、みなさんも素敵な春を満喫してくださいね〜!
Happy Spring!
最近のコメント