大失敗デコパージュ
最近デトックスまで行かないけど、安眠を求めて寝る前の30分は、アナログな時間を設けるようにしてます。つまり、パソコン機器はいっさい断ち、アロマセラピーしながらアナログな作業だけして床に就くといったカンジ。そのひとつに、昔やりかけたDIYプロジェクトを仕上げる!っていうのをやってるんですね。
で、今回は3,4年前に放置したデコパージュプロジェクト。
はい、見てのとおり見事大失敗に終ってしまいましたー

ずいぶん前にアンティークショップから購入したヴィンテージ紙ナプキンをカットして、そうめんが入ってた木箱にデコパージュしたんですが。。。なんと雑な仕上がりなんでしょうね~。右1列だけ今回仕上げたので、3、4年前にデコパージュした左2列とえらい色の違い!
今回の大失敗で学んだことは、これ。
先にペイントしてから、デコパージュする!
娘の部屋
この失敗したデコパージュ、もったないからなんとかどっか目立たないところに飾りたい!
そう思って、娘の部屋に飾ることにしましたー。
去年娘が生まれる直前まで、ワタクシ、せっせとペイントしてましたの覚えてます?臨月になっても、重い体にムチを打ちながら()頑張ってましたよね~。せっかく頑張ってたんだから、晴れ姿ぐらい見せたいじゃあーりませんか!
そんなわけで、出来た娘の部屋がこれ。
- こんな風に飾ったよー♪
- 左写真の壁がここにあります。そして、踏ん張る娘!
- 真っ白でがら~んとした壁。これからの課題ですな。
- 娘のクリブ周辺はけっこう気に入ってます♪
まだまだデコレーションは終ってませんが、とりあえずこんなカンジに見せれるまでになりましたー。これから本棚も新調したいし、真っ白でガラ~ンとした壁もいろりろ飾りたい
そんな風に思いは先走ってますが、さていつになることやら。。。
最近のコメント