久しぶりに育児日記です。
そういえば、ねんねトレーニング終了後の双子ちゃん達の一日の生活パターンをメモしてなかったなぁと思っての投稿。
双子ちゃん達、晴れて9ヶ月を迎えました。至って順調、何も大きな病気をすることなくすくすく育ってます。そんな彼らの一日は、ほぼこんなパターンに定まってきてます。
【一日の動き】
午前6時 起床&授乳5~10分&おむつ換え
午前6時半 パパとわんこ達とお散歩
午前7時 朝ごはん 1カップ(シリアルとバナナ入りヨーグルト)&
食後おもちゃ遊び&スナック(赤ちゃん用のせんべいみたいなお菓子)
午前8時 ねんねの準備 (おむつ換え、子守唄集CDを聞きながら絵本の読み聞かせ。)
午前8時半 ねんね
午前10時半 起床&授乳5~10分&おむつ換え
午前11時半 お昼ごはん 1カップ(パン粥、グリーンピース&にんじん、アップルソース)
スナック(赤ちゃん用のせんべいみたいなお菓子)
午後12時 おもちゃ遊び、もしくはお散歩かスーパーにお買い物
午後1時 ねんねの準備 (おむつ換え、子守唄集CDを聞きながら絵本の読み聞かせ。)
午後1時半 ねんね、たまに寝付くまで一時間ベビーベットでごろごろ。
午後3時 起床&授乳5~10分&おむつ換え
午後4時 夜ごはん 1カップ(おかゆ、ブロッコリー&さつまいも、アップルソース)
午後4時半 おもちゃ遊び
午後5時 お風呂 (一日交代で一人ずつ)
午後5時半 授乳5~10分&おむつ換え
午後5時45分 ねんねの準備 (子守唄集CDを聞きながら絵本の読み聞かせ。)
午後6時過ぎ ねんね。
午後7時ごろ やっと寝付いて、翌朝5時半から6時あたりまで熟睡。
朝のねんねは、寝付くまでほとんど時間が懸からないけど、午後は最高30分、夜は30分~1時間はかかるみたい。ちょっと愚図るときもあるけど、たいていゴロゴロしたり、おしゃべりしたりして、おしゃぶりしながら寝付きます。おしゃぶりも無いとダメというわけじゃなく、無くても寝付くときは寝付くので、時期が来たらやめようかと思案中。途中起きることもあるけど、自分でおしゃぶりを見つけたりしながら寝なおしをしてくれるのでかなり楽になりました。
最近では、お互いを意識してニコニコし合ったり、遊び中におもちゃの取り合いみたいなことしたり。あと、寝付き前と寝起きにおしゃべりもしたり。ああ、これが双子育児の醍醐味なんだなあって実感してます。
お腹にいた頃、活発的だったベビーA君。今やもう、ずりばいをマスターして、明日にでもはいはいしそうな勢い。食欲も旺盛で小さなべびースナックを手掴みできるくらい。一方小さく生まれたベビーB君は、身体的な発達はA君に劣るけど、おしゃべりが凄い。ひっきりなしにおしゃべりしてます。
離乳食がずいぶん進んでるので、最近では母乳をたくさん飲むことがなくなりました。一年は続けたい母乳育児ですが、本人達が止めたいよいだったら、断乳しても良いかなって思ったりしてます。
まあ、こんなカンジで元気な二人と過ごしてる毎日であります。
子供の成長が楽しいって、こういう事なんですねー 🙂
偉いっ!お昼寝の度に読み聞かせしてるんだ?
・・・そういえば私も今回こそは読み聞かせを徹底しよう!と思いつつ、すっかり忘れてたわー!やってあげないとなあ。
しかし、やっぱり9ヶ月はまだまだお昼寝いっぱいするんだね(全然覚えてない)。うちはやっと1日1回になったの。夜は、最近なぜかすごい興奮するようになって、ベッドの上で飛び跳ねたりワーワー騒いだり、一通り大騒ぎしてからパタリと寝ます。大体12時頃 😕 朝は起こさなければ10時位まで寝てるかなー。徐々に徐々に個性が出て来て、赤ちゃんから「人間」になってきてるよ。あっという間だ、ほんとに。
そう?そう?うっは、ベテランママに言われるとうれしいな~。
ってか、お昼寝の習慣のひとつなんで、これ抜いたらきっと寝ないだろうなぁっていう恐怖心からやってるのよー。
本で読んだけど、一歳過ぎるとお昼寝が一回になるらしいね。
なんかそれ、大変そうだって思ってたのよ。
夜も大変ね~。そんな遅くまで起きてたら、カナちゃん夫婦も寝れないよね。
うちは、もともと早寝早起きだから(つーか、旦那が特に夜更かしできない老人体質 )、きっとやってけないだろうなぁ 😳
そっか、もう個性出てきてんのねー。うちも段々とってカンジ。
歩き出したり話し出したら、またまためんこさが100倍になるんだろうね~ 🙂